スポンサーサイト
2015年10月09日
10月18日 学連ゲーム告知
最近は昼は暑く 夜は寒い そんなよく分からない気温で体調を崩さないように
ビタミンB、タンパク質、炭水化物をしっかりとりましょうね!!
【日時】10月18日(日)
【場所】キャンプ大原
【ゲーム開始時刻】10:30
【申込締切】10月14日23:59
【参加費用】
・ゲーム代:1500円/人 +連盟費弾代500円 (昼飯は持参でお願いします)
・レンタルガン:1000円/1丁
・レンタルBDU:500円/1着
・レンタルゴーグル:無料
・送迎費:500円/人
参加する団体は、
・大学名
・責任者名
・参加人数
・必要レンタル数(銃、BDU、ゴーグル等)
・必要送迎人数
を明記の上、コメント欄に書き込んでください。
以上、よろしくお願いします。
2015年10月05日
2015年9月13日学連ゲーム報告
遅くなってしまいましたが、9月の学連ゲームの報告をさせていただきます。
だんだんとフィールドも秋めいてきておりススキが茂って深いブッシュができあがっておりました。
美しい自然に囲まれてサバゲができるのはキャンプ大原だけの良さですね。
変化するのは季節だけでなく、フィールドにも新たにたくさんのドラム缶が追加されていました。


この日のゲーム内容は、普段のフラッグ戦だけでなく、メディック戦やドロケイ戦、フラッグ位置を変えての籠城戦など、新しいゲームに多く挑戦しました!
ドロケイ戦ではキルされ収容された兵士たちがみじめな姿で救出を待っていました。

時には必死に外界へ助けを求めて手を伸ばすことも…

フラッグ位置を変えるだけでもフィールドがちがって見え、慣れているフィールドでも非常に新鮮な気持ちでゲームができました。
今後も学連としてより楽しいサバゲを目指していきたいと思います。
以上で9月学連ゲームの報告とさせていただきます。
こちらから当日の写真を閲覧できます!
2015年09月05日
2015年9月13日 学連ゲーム告知
教習所から真面目に来て貰わないと20万もう一回払うことになるので早く来てほしいと電話が来てこの夏休みは地獄の日々ですw そんな辛い時は1日中サバゲしよう!!
それでは、9月の学連サバゲーの告知をしたいと思います!
【日時】9月13日(日)
【場所】キャンプ大原
【ゲーム開始時刻】10:30
【申込締切】9月9日23:59
【参加費用】
・ゲーム代:2000円/人 (昼飯は持参でお願いします)
・レンタルガン:1000円/1丁
・レンタルBDU:500円/1着
・レンタルゴーグル:無料
・送迎費:500円/人
参加する団体は、
・大学名
・責任者名
・参加人数
・必要レンタル数(銃、BDU、ゴーグル等)
・必要送迎人数
を明記の上、コメント欄に書き込んでください。
以上、よろしくお願いします。
2015年08月31日
2015年 学連総会報告書
今回は各大学の代表者達と話し合った結果を報告していきたいと思います。
●非正規団体の学連ゲーム参加をどうするか
・ゲーム代を3000円にして、加入団体との差額1000円は学連費に納めるという形をとる。
・また、非正規団体のゲーム参加回数は6回参加+学連総会で正規団体の多数決で団体の加入を認める。(3月と9月)
・玄米さん曰く、未加入団体の面倒はOB会が面倒をみてくださるそうです。
★未加入団体は10月から2500円 弾持参 飯抜き
●新フィールド名の確定
今まで仮の名前として「大原シークレット」でしたがこれからは『キャンプ大原』でブログなどで使用お願いします。
●10月からのキャンプ大原の料金
・10月からキャンプ大原では正規団体はゲーム代が1500円になり弾代を各大学から持参ということになっていたのですが総会で話し合った結果1500円(ゲーム代)+500円(連盟費)として集めて現在ある連盟費と合わせてキャンプ大原から弾を購入するということになりました。
●料金
ゲーム料金 2000円/人 昼飯代無し 連盟費の+500円
レンタルガン 1000円/丁
レンタルBDU 500円/着 責任者を代表とし、団体が洗濯し次回に返却
レンタルゴーグル 無料
送迎費 500円/人 送迎が何人必要かを連絡しておく
●10月のキャンプ大原 学連ゲーム
・10月は2周目ではなく3週目の日曜日10月18日に変更されました。
9月は2周目のままです。
●試験期間の学連ゲーム実地について
・いままでは試験期間(7月と1月)の学連ゲームは人があまり集まらないので無しとなっていたのですが、今回の総会で試験期間のゲームについての意見があり「社会人もエントリーできるようにして学連の人数は決まらないが中止にはしない 社会人が多い場合は人数を絞ってもらう」という意見がありましたので決まり次第また報告させていただきます。
●新観合宿の時期変更
・新入生に早くから新歓合宿の告知をしておく(金銭的に)
・少し時期をずらし新入生に新歓合宿についての魅力などを伝えることができる
新歓合宿については3月の学連総会で最終決定を行う予定です。
●9月にBBQをします!!!
サバゲ関係無しにBBQをしようという谷口さんからの意見詳しいことは決まっていないのですが9月18日に日程は仮決定いたしました。
決まり次第連絡をまわしていきます。
以上で今回学連総会の報告を終わらせていただきます。
集まってくださりありがとうございました!
2015年08月15日
2015年8月9日 学連ゲーム報告
2015年08月13日
学連総会日程が決まりました。
総会を行う場所と時間が決定致しましたので報告致します。
場所、時間ともに去年と同じです。
場所:京都大学学食 カフェテリア ルネ
日時:8/30 11:30 開始予定 去年は14時頃に終了しました。
費用:学食での昼食代
自転車がたくさんあるので分かりやすいと思います。

2015年07月30日
2015年8月9日 学連ゲーム告知
最近はとても暑いですね。湿度も高くてじめじめしていて、私はもうクーラー無しでは生きていけません・・・。
とは言え、ガスガンが動きやすいのはこの季節。快調に動くガスブロを見るのが楽しみですね!
それでは、8月の学連ゲームの告知をしたいと思います。
【日時】6月14日(日)
【場所】大原シークレット(仮)
【ゲーム開始時刻】10:30(予定)
【申込締切】8月5日23:59
【参加費用】
・ゲーム代:2000円/人 (昼飯は持参でお願いします)
・レンタルガン:1000円/1丁
・レンタルBDU:500円/1着
・レンタルゴーグル:無料
・送迎費:500円/人
正規団体に所属する団体は、参加か不参加かを書き込んでください。
参加する団体は、
・大学名
・責任者名
・参加人数
・必要レンタル数(銃、BDU、ゴーグル等)
・必要送迎人数
を明記の上、コメント欄に書き込んでください。
以上、よろしくお願いします。
2015年07月01日
6月14日学連ゲーム報告
同志社大学D-WAT副会長の紳士です。
今回は6月14日に行われた学連サバゲの報告をさせていただきます。
投稿が遅くなってしまい申し訳ありません。
今回はゲストとして京都造形芸術大学、京都コンピュータ学院の方々が参加し総勢56名でゲームを行いました。学連の加盟大学が増えれば、毎回にぎやかなゲームができていいですね
ここで吉報ですが、初代学連長、西岡さんの第一子が誕生しました!!!
そこでお祝いとしてにプレゼントを送りました。親子でサバゲーをされる日が来るかもしれませんね!!
以下当日のゲームの状況です。
今回激戦区の中に設置された固定機銃ですがものすごい轟音と共にBB弾をばらまいて敵味方関係なく射線上の人たちを倒すことができ一気に戦況を有利な状況に運べます。
しかし気を抜くと反撃されてしまうため取り扱いには十分な注意が必要です。 映画やゲームのようにはなかなかいきませんね!
これにてゲーム報告を終わりたいと思います。お疲れ様でした。
こちらから当日の写真を閲覧できます!
2015年06月16日
5月16日・17日学連合宿報告
どうもこんばんは。
学連長のアツボーです。
まず初めに、1ヵ月近く合宿の報告しなくてすみませんでした。パソコンが苦手で逃げてました...。
1回やればなれるとおもうのでがんばります。
では、気を取り直して、今回の二日間の合宿おつかれさまでした!
今回二回目の学連長としてサバゲでバッキバキに緊張していました。
合宿中にたくさんの人に手伝ってもらったり喋りかけてもらいちょっとはましになったかな?とおもいます ありがとうございました!
それもこれも今回参加してくだって各チームのみなさまのおかげです!ありがとうございました!
1日目はフラッグ戦、メディック戦、スパイ戦、ブラックホークダウン戦をしました!
画像がゴチャってしまいバラバラですが...
1日目のゲームが無事終了し空腹の兵士たちに待ち構えていた次なるイベントはBBQ!!
すぐに食べれるとおもうなよぉw まず初めに火を着けるところからなのです
まさかのダンボールを着火材にして木炭を踏んで砕いて燃えやすくしたり息で空気を木炭に送り込んだりしていて
端っこで見ていた自分は、あれもうサバイバルしてるやんっと思って見てました。 さすがだな←手伝えよ
肉が焼き始まると同時にぎゅうぎゅう詰めになりながら肉を奪い合う。
FPS視点BBQ
夜になると照明と肉の煙でなんだか綺麗だなー
あっちょみっ見つかった! 近づいてくる!?
つよそう(小並感)
アツボーさん特性焼きおにぎりだよ。作り方は先にラップにご飯を包んで強く握ってから網に乗せてゆっくり焼くと綺麗に焼きおにぎりができますよ
いっぱいたべてみんな満開の笑顔でハイピースww
谷口さん玄米さんめちゃくちゃおいしいお肉ありがとうございました!!
いよいよ次のイベント会場である大原の旅館にレッツゴーです
初めての旅館でやや迷子になってしまいましたが、お風呂に入ったり 襲撃されたり 映画みたりして
ついに11時半頃1回生には超絶ビックなイベント1回生限定 装備抽選会です!!!
サバゲーが終わり 肉を食らい 疲れも相当なものだとおもうのですが誰一人として眠たそうな人はいませんでした
はじまりますよー
商品はこちらです!
去年を知らないのですが今年すごいなというより正直ほしいものが...
まだ何があたるかわからないこのなんともいえないこの1回生達の笑顔
アツボーさんとじゃんけんをして勝った人から順に阿弥陀くじに名前を書いていって阿弥陀の先に商品番号が書かれているルールです!
最初に商品をゲットしたのは......
A賞のM.E.U. PISTOL !!! おめでとうございます!
次にB賞タクティカルベスト&ブーニーハットとBDU あめでとうございます!
C賞 チェストリグ&ゴーグルと こっコルセット!? おめでとうございます!
D賞 キャンプ大原チケット五枚 三万円分ぐらい? おめでとうございます!
E賞 キャンプ大原チケット五枚 同じく三万円分ぐらい おめでとうございます!
F賞 キャンプ大原チケット一枚... ん? 裏に何か書いてあるぞ シャーリーン...? ファ!?
なんと!OB会の人達から新品のM14を商品として贈呈してくださりました! ありがとうございます!!
今回の裏1等賞がM14なんてこんなの絶対おかしいよ こんなのみんな羨ましがるしかないじゃない!
みんないろいろ装備ゲットてよかったね! 大事に使ってあげてねーw
パシャっと1枚 今年の合宿に参加してくれた1回生達です! 来て下さって本当にありがどうございます!
はい 二日目のサバゲーは40名を超える大規模でした!
フラッグ戦を中心にしたゲームで1回生もなれてきたようなのでフルオートを多めにしたゲーム内容にしてスピードを上げてゲームを回していきました 最終2ゲームは 防衛1(砦上) ミニミ RPG 玄米さん もう強い...。 攻撃3チームがお互い味方でもあり敵といったルールでどのチームが防衛側を殲滅するといった変則的なゲームでとてもおもしろかったです。最終ゲームではジャガーノート戦で頭と肩に風船をつけ割れるまで撃ち放題 打たれ放題というマゾ大歓喜のルールでこれもまたおもしろかったです。
自分が持ってる写真の中での一番かっこいいと思う
精華のすないぱー
ポンスケさんの身軽さはちょっとおかしい気がする...
ジャガーノートさんたちです。
たくさんの写真を撮影してくださったグロックさん本当にありがとうございます!
最後に集合写真
それでは5月16日・17新歓学連合宿サバゲーの報告を終わりたいとおもいます!
今回の合宿サバゲーに参加してくださった皆さん本当にありがとうございました!
また来年もいっしょに合宿いこうねー
2015年06月13日
2015年6月学連ゲーム 直前告知
6月の学連ゲームですが、天気予報もなんとかなりそうなので開催決定とすることになりました!
今回参加する団体は、
京都大学
精華大学
同志社大学
京都造形芸術大学(ゲスト参加)
京都コンピュータ学院(ゲスト参加)
の、5団体となります!
また、総参加者数は56名です!
新歓ゲームや合宿と遜色ない人数となりましたね・・・なんでこんな梅雨の時期に集まったのでしょうね(笑)
ともかく、今回のゲームは大きな盛り上がりを見せそうですね!明日が楽しみです!
忘れ物や寝坊がないようにしてくださいね!
2015年06月05日
学連ゲーム告知 6月14日
学連告知遅れてしまいすみませんでした。
パソコンを四日前に落としてしまい昨日見つかり今日はじめての学連告知します。
よろしくお願いします!
【日時】6月14日(日)
【場所】大原シークレット(仮)
【ゲーム開始時刻】10:30(予定)
【申込締切】6月10日23:59
【参加費用】
・ゲーム代:2000円/人 (昼飯は持参でお願いします)
・レンタルガン:1000円/1丁
・レンタルBDU:500円/1着
・レンタルゴーグル:無料
・送迎費:500円/人
参加する団体は、
・大学名
・責任者名
・参加人数
・必要レンタル数(銃、BDU、ゴーグル等)
・必要送迎人数
を明記の上、コメント欄に書き込んでください。
以上、よろしくお願いします。
2015年05月27日
5月5日学連ゲーム報告
京大PtS部長のジョゼです。
今回は5/5に行われた新歓サバゲの報告をさせていただきます。
投稿が遅くなってしまい申し訳ありません。
許してください、なんでも(ry
今回のサバゲは少し急な開催だったのですが新入生が何人も来てくれました!
雨で中止となった4/19の延期という形でのサバゲだったのですが、雨よりはいいけどもそこまで晴れんでも…といいたくなるような快晴でした。

上の写真は360°すべて撮れるカメラで撮ったフィールド風景です。
360°カメラにドローンにと、これからはよりサバゲの緊張感や実際の姿をこのブログでお伝えすることができそうです!
(サバゲ中のへたれな姿が映らないよう気をつけねば…)
また今回も大原スタッフの方のご厚意でガリガリ君タイムがありました笑
たった数十円であれほど幸福感の得られるものはそうはありませんね!
サバゲの合間にも和気あいあいとした空気が流れるとサークルや連盟というものの良さを感じますね。

この日はフラッグ戦にまじってスパイ戦も行ったのですがフィールドの両サイドから悲鳴が聞こえてきました。
自分より後ろで聞こえる悲鳴というのはスパイ戦ならではで、最高に高揚感を得る瞬間ですね!…まあ、そのあと自分も撃たれるのですが。
新入生も着々と入ってきてくれているので、これからの学連ゲームでの新しい連盟の姿が楽しみです!
最後にこの日の参加者の集合写真でお別れとします!またね!

当日に撮影した写真は、こちらで閲覧可能となっています。
2015年05月10日
2015年5月 合宿ゲーム告知
告知が大幅に遅れて申し訳ありません。ようやく計画がある程度整ったので、新歓合宿の告知を行いたいと思います。
【日時】5月16日(土), 17日(日)
【場所】両日ともキャンプ大原
【ゲーム開始時刻】両日とも10:30予定
【申込締切】5月13日23:59
【参加費】両日参加:10000円、1日目のみ参加:4500円(BBQ有)、1日目のみ参加:2000円(BBQ無)、2日目のみ参加:2000円
補足
・今年も毎年恒例の新入生へのプレゼント会を行います!
・1日目の夜にはBBQを行います!
・例年と違い、両日ともキャンプ大原での開催となり、申し訳ありません。その代わり、1日目ではいつもの学連ゲームでは味わえないルールで盛りだくさんにする予定です!
参加する団体は、
・大学名
・責任者名
・1日目のみ(BBQ有)参加人数
・1日目のみ(BBQ無)参加人数
・2日目のみ参加人数
・両日参加人数
・1日目必要レンタル数
・2日目必要レンタル数
・1日目必要送迎人数
・2日目必要送迎人数
を明記の上、コメント欄に書き込んでください。
また、質問がある場合はコメントに書き込むか、私まで直接ご連絡ください。
以上、よろしくお願いします。
2015年05月02日
2015年4月26日 学連ゲーム報告
4月26日の新歓サバゲの報告を行いたいと思います。
前回雨になって中止となったことでお天道様が気を遣ってくれたのか、この日は非常によい天気に恵まれることとなりました。
少し前から急に暖かくなったこともあり、この日は気温も高めで、ガスガンも快調に動いていました。

春休みの間にフィールドを大幅に改修し、上回生も新鮮な気持ちでゲームに臨むことが出来ました。
この場をお借りしてお礼申し上げたいと思います。フィールド改修に携わった皆様、ありがとうございます!
今回のサバゲーは新歓サバゲということで、上回生はセミオートオンリー、新入生はフルオート解禁という形でゲームを行いました。
また、ルールがわかりやすいよう、ほぼすべてのゲームをフラッグ戦で行いました。

上回生が新入生の先陣を切っていきます。
新入生も初めてのサバゲーに最初は戸惑っていましたが、どんどん慣れていきました。フラッグを取得する新入生もいました...素晴らしい。

上回生の手慣れた動きが時折光ります。こういうかっこいい動きができる人は憧れますよね!
また、途中でガリガリ君の差し入れもありました。暑い日に食べるアイスは格別ですね!
この日はみなさん非常に楽しんでいる雰囲気で、とてもよい一日が過ごせたのではないでしょうか。
それでは、最後に集合写真を載せて、報告を終わらさせていただきます。
フィールド運営に携わった皆様、そして新入生の皆様、本当にありがとうございました!

当日に撮影した写真は、こちらで閲覧可能となっています。
2015年04月15日
2015年4月26日 学連ゲーム告知
こちらは4月第2回目の学連ゲームの告知となっています。
【日時】4月26日(日)
【場所】大原シークレット(仮)
【ゲーム開始時刻】10:30(予定)
【申込締切】4月22日23:59
【参加費用】
・ゲーム代(昼食込):2500円/人
・レンタルガン:1000円/1丁
・レンタルBDU:500円/1着
・レンタルゴーグル:無料
・送迎費:500円/人
参加する団体は、
・大学名
・責任者名
・参加人数
・必要レンタル数(銃、BDU、ゴーグル等)
・必要送迎人数
を明記の上、コメント欄に書き込んでください。
以上、よろしくお願いします。
2015年04月12日
2015年4月19日 学連ゲーム告知
ついに新年度が始まりましたね。今年はどんな新入生が来るのか、楽しみですね!
それでは、4月第1回目の学連ゲームの告知を行いたいと思います。告知が遅れて申し訳ありません。
4月第2回目の学連ゲームの参加申込みは、別に記事を作成しますのでそちらのほうに書込お願いします。
【日時】4月19日(日)
【場所】大原シークレット(仮)
【ゲーム開始時刻】10:30(予定)
【申込締切】4月15日23:59
【参加費用】
・ゲーム代(昼食込):2500円/人
・レンタルガン:1000円/1丁
・レンタルBDU:500円/1着
・レンタルゴーグル:無料
・送迎費:500円/人
参加する団体は、
・大学名
・責任者名
・参加人数
・必要レンタル数(銃、BDU、ゴーグル等)
・必要送迎人数
を明記の上、コメント欄に書き込んでください。
以上、よろしくお願いします。
2015年03月11日
2015年3月 学連総会報告
2015年03月04日
2015年3月学連ゲーム告知
先月はフィールドの大幅な改装のため学連ゲームを行うことができず、申し訳ありませんでした。
そろそろ暖かくなってくる時期となってきました。気がつけば春になってしまいそうな雰囲気を感じます。
それでは、3月の学連ゲームの告知を行います。
新歓前の最後のゲームとなります。皆様、奮ってご参加ください!
【日時】3月15日(日)
【場所】大原シークレット(名称変更の可能性有)
【ゲーム開始時刻】10:30
【申込締切】3月11日23:59
参加する団体は、
・大学名
・責任者名
・参加人数
・必要レンタル数(銃、BDU、ゴーグル等)
・必要送迎人数
を明記の上、コメント欄に書き込んでください。
以上、よろしくお願いします。
2015年01月15日
2015年1月学連ゲームについて
今月の学連ゲームは参加人数が不足しているため、開催を中止させていただきます。
参加予定だった皆様、申し訳ありません。
来月の学連ゲームを楽しみにしてくれれば幸いです。
2015年01月08日
2015年1月学連ゲーム告知
皆様、明けましておめでとうございます。本年度もよろしくお願い申し上げます。
今年は元旦のあたりに大雪が降ってしまい、雪景色の中での初詣となってたのではないでしょうか。
それでは、1月の学連ゲームの告知を行います。皆様、奮ってご参加ください!
【日時】1月18日(日)
【場所】大原シークレット
【ゲーム開始時刻】10:30
【申込締切】1月14日23:59
【重要】
今月から「参加申込締切後に、学連ゲームを開催するか否かの告知をする」という形にしていきたいと思います。
この告知は、申込締切から24時間以内に、学連ブログで行うようにしたいと思います。
開催の主な基準として、現時点では参加人数が挙げられますが、今後は他の要素も基準になるかもしれません。
また、天候などの理由で、学連ゲーム前日や当日に開催中止となる場合も考えられます。ご了承、よろしくお願い申し上げます。
参加する団体は、
・大学名
・責任者名
・参加人数
・必要レンタル数(銃、BDU、ゴーグル等)
・必要送迎人数
を明記の上、コメント欄に書き込んでください。
以上、よろしくお願いします。