スポンサーサイト
2017年06月21日
2017年7月15日学連ゲーム案内
連盟長のコドンです。京都は梅雨入りして雨の降る日も多くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
7月の学連ゲームは遠征です。土曜日開催となるのでご注意ください。
詳細
開催日:7月15日(土)
開催場所:UFガーディアン
フィールドから駅が近いため、送迎は予定していません。9時~9時30分に現地集合してください。
今回は各団体ごとにレギュレーションに沿ったBB弾を購入してください。
昼食は各自で用意してください。(フィールド近辺にコンビニや飲食店があります)
料金
ゲーム参加:3500円
レンタルガン:2000円
レンタルゴーグル:500円
BDUのレンタルはありません。
締め切り
7月4日(火)23:59
興味のある方は、所属する大学の団体(PtS、精華BB、D-WAT、京造AWOLPACK)にコンタクトをお取りください。
7月の学連ゲームは遠征です。土曜日開催となるのでご注意ください。
詳細
開催日:7月15日(土)
開催場所:UFガーディアン
フィールドから駅が近いため、送迎は予定していません。9時~9時30分に現地集合してください。
今回は各団体ごとにレギュレーションに沿ったBB弾を購入してください。
昼食は各自で用意してください。(フィールド近辺にコンビニや飲食店があります)
料金
ゲーム参加:3500円
レンタルガン:2000円
レンタルゴーグル:500円
BDUのレンタルはありません。
締め切り
7月4日(火)23:59
興味のある方は、所属する大学の団体(PtS、精華BB、D-WAT、京造AWOLPACK)にコンタクトをお取りください。
Posted by classified
at 00:44
2017年05月27日
6月学連ゲーム案内
連盟長のコドンです。5月の合宿はいかがでしたか?(ゲーム報告は近日更新予定です)
6月の学連ゲーム要項
開催場所
キャンプ大原
開催時間
10:00~17:00
各種料金
ゲーム代(昼食除く):2000円
レンタルガン:1000円
レンタルBDU:500円
レンタルゴーグル:無料
送迎:500円
締め切り
6月6日23:59
昼食について詳細は決定していませんが、500円前後になります。
興味のある方は、所属する大学の団体(PtS、精華BB、D-WAT、京造AWOLPACK)にコンタクトをお取りください。
6月の学連ゲーム要項
開催場所
キャンプ大原
開催時間
10:00~17:00
各種料金
ゲーム代(昼食除く):2000円
レンタルガン:1000円
レンタルBDU:500円
レンタルゴーグル:無料
送迎:500円
締め切り
6月6日23:59
昼食について詳細は決定していませんが、500円前後になります。
興味のある方は、所属する大学の団体(PtS、精華BB、D-WAT、京造AWOLPACK)にコンタクトをお取りください。
Posted by classified
at 20:08
2017年04月25日
2017年5月20・21日開催 学連合宿
新連盟長のコドンです。よろしくお願いします。
早速ですが、5月の学連ゲームの案内です。
参加費・プラン
全日程参加:11000円
宿泊+BBQ+2日目ゲーム:8500円
宿泊・BBQ無し+両日ゲーム参加:5000円
宿泊・BBQ無し+1日目ゲーム参加:2500円
宿泊・BBQ無し+2日目ゲーム参加:2500円
参加費内訳
宿泊:3500円
BBQ:2500円
ゲーム(1日あたり・昼食込):2500円
レンタル・送迎は別途料金が発生します。
両日ともにキャンプ大原を貸し切ります。1日目は一般的な、2日目は特殊なルールでゲームを行う予定です。
宿泊先はキャンプ大原のオーナーが経営する旅館になります。キャンプ大原から歩いて徒歩3分程度です。
締め切りは5月9日16時です。奮ってご参加ください。
早速ですが、5月の学連ゲームの案内です。
参加費・プラン
全日程参加:11000円
宿泊+BBQ+2日目ゲーム:8500円
宿泊・BBQ無し+両日ゲーム参加:5000円
宿泊・BBQ無し+1日目ゲーム参加:2500円
宿泊・BBQ無し+2日目ゲーム参加:2500円
参加費内訳
宿泊:3500円
BBQ:2500円
ゲーム(1日あたり・昼食込):2500円
レンタル・送迎は別途料金が発生します。
両日ともにキャンプ大原を貸し切ります。1日目は一般的な、2日目は特殊なルールでゲームを行う予定です。
宿泊先はキャンプ大原のオーナーが経営する旅館になります。キャンプ大原から歩いて徒歩3分程度です。
締め切りは5月9日16時です。奮ってご参加ください。
2017年04月01日
2017新歓学連ゲーム案内
今年度の新歓貸切学連ゲームの日程です。
開催日:4月15日、4月16日、4月22日
場所:キャンプ大原
開始予定時刻:10時 終了予定時刻:17時
料金:ゲーム代 2500円(昼食代込)
レンタルガン 1000円
レンタル迷彩服 500円
レンタルゴーグル 無料
送迎費 500円
締め切り:開催日の一週間前、4/8 23:59,4/9 23:59,4/15 23:59(締め切り後も追加申し込み可、新歓ゲームはキャンセル料なし)
当日は、ゲーム開始前に的を用いてトイガンの使い方をレクチャーする時間を設けるなど、初めてサバゲーをする方がプレーしやすい環境を作ります。
昼食はキャンプ大原特製の牛筋煮込みカレーが配給される予定です。
興味のある方は、所属する大学の団体(PtS、精華BB、D-WAT、京造AWOLPACK)にコンタクトをお取りください。
ご入学おめでとうございます、新入生の皆さん。それではフィールドでお会いしましょう。
開催日:4月15日、4月16日、4月22日
場所:キャンプ大原
開始予定時刻:10時 終了予定時刻:17時
料金:ゲーム代 2500円(昼食代込)
レンタルガン 1000円
レンタル迷彩服 500円
レンタルゴーグル 無料
送迎費 500円
締め切り:開催日の一週間前、4/8 23:59,4/9 23:59,4/15 23:59(締め切り後も追加申し込み可、新歓ゲームはキャンセル料なし)
当日は、ゲーム開始前に的を用いてトイガンの使い方をレクチャーする時間を設けるなど、初めてサバゲーをする方がプレーしやすい環境を作ります。
昼食はキャンプ大原特製の牛筋煮込みカレーが配給される予定です。
興味のある方は、所属する大学の団体(PtS、精華BB、D-WAT、京造AWOLPACK)にコンタクトをお取りください。
ご入学おめでとうございます、新入生の皆さん。それではフィールドでお会いしましょう。
2017年02月23日
3月12日 学連ゲーム案内
学生の皆さん、春休みをいかがお過ごしでしょうか…
開催日:3月12日 (第二日曜日)
場所:CAMP OHARA
開始予定時刻:10時 終了予定時刻:17時
料金:ゲーム代(昼食カレー代込み) 2500円
レンタルガン 1000円
レンタルBDU 500円
レンタルゴーグル 無料
送迎費 500円
締切:2月25日23:59
開催日:3月12日 (第二日曜日)
場所:CAMP OHARA
開始予定時刻:10時 終了予定時刻:17時
料金:ゲーム代(昼食カレー代込み) 2500円
レンタルガン 1000円
レンタルBDU 500円
レンタルゴーグル 無料
送迎費 500円
締切:2月25日23:59
2016年12月16日
下半期 総集編 カミングスーン
近日、編集します。
2016年09月11日
10月2日 学連ゲーム案内
10月の学連ゲームはフィールドの都合で第一日曜日の開催です。
今回のテーマはOB戦ですので、OB会にも参加を呼びかけています。
学連黎明期を知るあのOBの方も参加されるそうです。
開催日:10月2日 (第一日曜日)
場所:CAMP OHARA
開始予定時刻:10時 終了予定時刻:17時
料金:ゲーム代(昼食カレー代込み) 2500円
レンタルガン 1000円
レンタルBDU 500円
レンタルゴーグル 無料
送迎費 500円
締切:9月15日23:59
今回のテーマはOB戦ですので、OB会にも参加を呼びかけています。
学連黎明期を知るあのOBの方も参加されるそうです。
開催日:10月2日 (第一日曜日)
場所:CAMP OHARA
開始予定時刻:10時 終了予定時刻:17時
料金:ゲーム代(昼食カレー代込み) 2500円
レンタルガン 1000円
レンタルBDU 500円
レンタルゴーグル 無料
送迎費 500円
締切:9月15日23:59
2016年08月09日
7月10日開催 学連遠征ゲーム報告
関西学連としては4年ぶりとなる、コンバットゾーン京都への遠征です。


このフィールドはいつものキャンプ大原と違った趣向、壁一枚を隔てて相手と戦略的に戦うスタイルです。

一般プレーヤーとの混戦となる「定例会」の雰囲気、彼らのプレー水準が体感できたと思います。

当日は3チームに分かれて、ゲームが行われました。学連はそのうち学生だけの1チームに固められ、社会人、一般人と激戦を繰り広げました。
当日は暑く、午後にもなれば社会人の参加者が減る一方、学生はさらに勢いを増していましたね。

それでは夏合宿の報告もお楽しみに。(次の報告は3日以内にします)
訂正:1週間以内には…



<フィールド>
このフィールドはいつものキャンプ大原と違った趣向、壁一枚を隔てて相手と戦略的に戦うスタイルです。

<セーフティでの様子>
一般プレーヤーとの混戦となる「定例会」の雰囲気、彼らのプレー水準が体感できたと思います。

<スタート前、学連チームの様子>
当日は3チームに分かれて、ゲームが行われました。学連はそのうち学生だけの1チームに固められ、社会人、一般人と激戦を繰り広げました。
当日は暑く、午後にもなれば社会人の参加者が減る一方、学生はさらに勢いを増していましたね。

それでは夏合宿の報告もお楽しみに。(次の報告は3日以内にします)
訂正:1週間以内には…

(ちなみに7/10の写真は写真部に所属するメンバーによって撮影されたためキレイです)
2016年07月29日
8月10日11日開催 学連合宿
参加費
①宿泊&両日参加:10500円
《ゲーム代4500円、宿泊代3500円、BBQ代2500円》
②1日目(ボーダーゾーン貸切)のみ参加:4500円(BBQあり)2000円(BBQなし)
③2日目(キャンプ大原貸切)のみ参加:2500円(カレー代込)
④1日目のBBQから参加:8500円《ゲーム代2500円、宿泊代3500円、BBQ代2500円
締め切りは、試験中ということもあり、二つ設けます。
一次締切 7/31
二次締切 8/7
ボーダーゾーン送迎について
今回はフィールド正面のバス停(空谷橋)に《京都駅から片道830円、所要時間1時間》でアクセスできるため、大規模な送迎計画は予定していません。
ボーダーゾーン

①宿泊&両日参加:10500円
《ゲーム代4500円、宿泊代3500円、BBQ代2500円》
②1日目(ボーダーゾーン貸切)のみ参加:4500円(BBQあり)2000円(BBQなし)
③2日目(キャンプ大原貸切)のみ参加:2500円(カレー代込)
④1日目のBBQから参加:8500円《ゲーム代2500円、宿泊代3500円、BBQ代2500円
締め切りは、試験中ということもあり、二つ設けます。
一次締切 7/31
二次締切 8/7
ボーダーゾーン送迎について
今回はフィールド正面のバス停(空谷橋)に《京都駅から片道830円、所要時間1時間》でアクセスできるため、大規模な送迎計画は予定していません。
ボーダーゾーン

2016年07月01日
6月12日 学連ゲーム報告
しかし参加人数は60人超と今月も多くの参加をありがとう。

午後からの雨に備えて、午前中にスピーディーにゲームを回すため、今回は大学ごとに固まり、レッド、イエロー、パープルの三チームに分かれて、ガンガン回していきました。
そして、今月の運営大学は京都精華大学でしたが、それは特殊なルールを設定してくれました。
特筆すべきは、「男気メディック戦」。ルールは簡単で、復活する際にメディックとじゃんけんする代わりに、メディックに回数を数えられながら10回、腕立て伏せするというもの。ふむ、女性はどうするのかって? もちろんメディックが代わりに男気腕立て伏せをするに決まっているじゃないか。



<腕立て伏せに興じる学生>
その次は「日本語禁止戦」!日本語をしゃべったらHITになります。
私はつい興奮し、映画の真似をして…
私「Contact left!!(大声)」
味方「Got it!」
私「Fire in the hole!!!(大声でグレネードを投げながら)」
グレネード「(シーン)」
私「不発!!!(めっちゃ大声)」 ←ここでHIT
やっちまいました。不発って英語でなんて言うのでしょうかね。

<ゲームスタート!>
その他には「王将戦」といって旗を持った「王将」がHITしたらゲーム終了、そして「王将」以外は「歩」であり、前進のみ、というルールがありましたね。

<討ち取られた大将、白旗を掲げる>
最後は三チームに分かれているのを生かして、「三つどもえ籠城戦」を行いました。中央の砦に籠城したチームを左右から攻めて、制限時間内に砦にある白い旗を取った(守った)チームが勝利です。

<中央に立て籠もる>

<じわじわ追いつめられる>

<制限時間残り1分で陥落>
天気は4時ごろまで何とか持ちこたえ、通常より30分ほど早い撤収で済みました。
そして今回、新しく学連に加盟した大工大の方々が、私たちに「ウォータージャグ」を準備してくれました!

<冷えたスポーツドリンクと塩飴>
大工大は言わずと知れたラグビーの名門であり、大工大のメンバーもラグビー経験者であって、粉スポドリの素からいい具合の濃度に調整した、キンキンのスポーツドリンクをボランティアで提供してくださいました!おかげさまでみんなガンガン走り回ってプレーしていましたね!(京都造形大学は全員ハンドガンで開幕ダッシュを決め、1分ほどでフラッグゲットしたり)

<両手にハンドガンで突っ込む元造形会長>
報告は以上です。
8月は10日と11日の二日連続で貸し切りゲームを開催します。
試験が終われば、夏合宿でめいっぱいハジけましょう!
それではまたの機会に。
2016年07月01日
8月10日11日開催 学連合宿 前々予告
初日の10日は「ボーダーゾーン」で貸し切りゲームになります。
ゲーム代:2000円
二日目の11日は「キャンプ大原」で同じく貸し切りゲームです。
ゲーム代(昼食込み)2500円
宿泊地はキャンプ大原の隣、「三千院道」になります。キャンプ大原のオーナーは宿の関係者なのでご心配なく。
宿泊費3000円(見込)
例年、1日目の夜はバーベキューになります。今年も開催しますが、まだ仕入れ計画がないので、費用は未定です。
暑くなれば、ボーダーゾーンでは、隣の川で涼をとり、キャンプ大原では水風船合戦をしましょう。
宿泊せずに参加や片方だけ参加もOKです。
詳しい費用は近日、掲載します。

ゲーム代:2000円
二日目の11日は「キャンプ大原」で同じく貸し切りゲームです。
ゲーム代(昼食込み)2500円
宿泊地はキャンプ大原の隣、「三千院道」になります。キャンプ大原のオーナーは宿の関係者なのでご心配なく。
宿泊費3000円(見込)
例年、1日目の夜はバーベキューになります。今年も開催しますが、まだ仕入れ計画がないので、費用は未定です。
暑くなれば、ボーダーゾーンでは、隣の川で涼をとり、キャンプ大原では水風船合戦をしましょう。
宿泊せずに参加や片方だけ参加もOKです。
詳しい費用は近日、掲載します。

2016年06月15日
7月10日開催 学連遠征ゲーム案内
7月は試験シーズンですので、キャンプ大原貸切は行わず、有志で遠征を行います。2016年度初の遠征先フィールドは「コンバットゾーン」です。本格CQB、京都No. 1フィールドと呼び声の高いフィールドです。いつものキャンプ大原とは違うゲームが楽しめるでしょう。
また貸切ではなく定例会参加になりますので、一般参加の人々と混戦になります。学連ゲームで学んだフェアプレーやマナーを実践するよい機会にもなるでしょう。
開催日:7月10日 第2日曜日
場所:コンバットゾーン京都 (定例会に参加)
料金:
ゲーム代 男性3500円 女性2500円
レンタルガン 1000円
レンタル迷彩服 500円
レンタルゴーグル 無料
送迎費 未定。要送迎人数からレンタカーの手配などの計画を立てます。
締切:6月23日
注意事項 (コンバットゾーンのホームページから引用)
「メッシュタイプのゴーグルの使用は禁止します。
(BB弾の破片が入る可能性がある為危険ですので、使用を禁止とさせていただきます。)
(メガネの上にメッシュゴーグルを使用される場合はスタッフに申告して下さい)
フェイスガードのないゴーグルを着用の方は以下の物を装着してGAMEに参加して下さい。
※バンダナ、シュマーグ、タオル等」
ゲートオープン9:00~受付、弾速チェック開始 10:00フィールド説明
ゲーム開始10:30
ゲーム終了17:00(ゲーム終了時間は雨天・冬季の場合変更になる場合があります。)
また貸切ではなく定例会参加になりますので、一般参加の人々と混戦になります。学連ゲームで学んだフェアプレーやマナーを実践するよい機会にもなるでしょう。
開催日:7月10日 第2日曜日
場所:コンバットゾーン京都 (定例会に参加)
料金:
ゲーム代 男性3500円 女性2500円
レンタルガン 1000円
レンタル迷彩服 500円
レンタルゴーグル 無料
送迎費 未定。要送迎人数からレンタカーの手配などの計画を立てます。
締切:6月23日
注意事項 (コンバットゾーンのホームページから引用)
「メッシュタイプのゴーグルの使用は禁止します。
(BB弾の破片が入る可能性がある為危険ですので、使用を禁止とさせていただきます。)
(メガネの上にメッシュゴーグルを使用される場合はスタッフに申告して下さい)
フェイスガードのないゴーグルを着用の方は以下の物を装着してGAMEに参加して下さい。
※バンダナ、シュマーグ、タオル等」
ゲートオープン9:00~受付、弾速チェック開始 10:00フィールド説明
ゲーム開始10:30
ゲーム終了17:00(ゲーム終了時間は雨天・冬季の場合変更になる場合があります。)
2016年06月01日
5月8日 学連ゲーム報告
5月8日にキャンプ大原で行われた学連ゲームの報告です。
大原は山の中腹にあるので京都市の気温よりマイナス2度ほど涼しいですが、それでも5月になると暑さを感じるゲームになりました!

当日は大学生向けWebフリーペーパーを発行する「ガクシンFind」から取材が入りました!
大学生の記者の方々には実際にサバゲーを体験していただきましたよ!
その記事はこちらのリンクからご覧になれます。
キャンプ大原 サバイバルゲーム学生ディ体験取材 | ガクシンFind
さて、5月のゲームもサバゲー初参加の方がたくさんおられました。6月のゲームは、ゲスト参加として京都産業大学と京都工芸繊維大学からも参加者がおられます。
新歓サバゲーは終わりましたが、関西学生連盟と加盟大学のサークルは、これからサバゲーを始める、体験してみたい学生を待っていますよ!

そしてゲーム中や休憩中にGoProでちょいちょい撮影している学生がいましたが、実はこのような動画が完成しました!
(動画作成に携わってくれた皆さん、ありがとうございます!)
サバゲーの紹介動画です。この動画を見ていただければ、ルールや雰囲気など、サバゲーとは何かが伝わるでしょう!お役立てください。
報告は以上です。それではごきげんよう、6月の学連ゲームでまた会いましょう。
【当日の写真はキャンプ大原のFacebookからもご覧になれます】
大原は山の中腹にあるので京都市の気温よりマイナス2度ほど涼しいですが、それでも5月になると暑さを感じるゲームになりました!

当日は大学生向けWebフリーペーパーを発行する「ガクシンFind」から取材が入りました!
大学生の記者の方々には実際にサバゲーを体験していただきましたよ!
その記事はこちらのリンクからご覧になれます。
さて、5月のゲームもサバゲー初参加の方がたくさんおられました。6月のゲームは、ゲスト参加として京都産業大学と京都工芸繊維大学からも参加者がおられます。
新歓サバゲーは終わりましたが、関西学生連盟と加盟大学のサークルは、これからサバゲーを始める、体験してみたい学生を待っていますよ!

<お昼のカレーの配給を待っている行列>
そしてゲーム中や休憩中にGoProでちょいちょい撮影している学生がいましたが、実はこのような動画が完成しました!
(動画作成に携わってくれた皆さん、ありがとうございます!)
<サムネイルに映る兵士は前連盟長>
サバゲーの紹介動画です。この動画を見ていただければ、ルールや雰囲気など、サバゲーとは何かが伝わるでしょう!お役立てください。
報告は以上です。それではごきげんよう、6月の学連ゲームでまた会いましょう。
熱い夏が来る!
【当日の写真はキャンプ大原のFacebookからもご覧になれます】
2016年05月24日
6月12日開催 学連ゲーム案内&年間予定
開催日:6月12日 (第二日曜日)
場所:CAMP OHARA
開始予定時刻:10時 終了予定時刻:17時
料金:ゲーム代(昼食カレー代込み) 2500円
レンタルガン 1000円
レンタルBDU 500円
場所:CAMP OHARA
開始予定時刻:10時 終了予定時刻:17時
料金:ゲーム代(昼食カレー代込み) 2500円
レンタルガン 1000円
レンタルBDU 500円
レンタルゴーグル 無料
送迎費 500円
今後の予定です。(後でわかりやすいように編集して、投稿し直します)
開催日 ゲーム内容
6月12日 キャンプ大原開催 学連ゲーム
7月10日 試験シーズン、他のフィールドへ遠征
8月10、11日 合宿 一日目:他フィールドを貸し切り→宿:三千院道で宿泊
今後の予定です。(後でわかりやすいように編集して、投稿し直します)
開催日 ゲーム内容
6月12日 キャンプ大原開催 学連ゲーム
7月10日 試験シーズン、他のフィールドへ遠征
8月10、11日 合宿 一日目:他フィールドを貸し切り→宿:三千院道で宿泊
二日目:キャンプ大原貸し切り
9月11日 他のフィールドへ遠征
10月9日 キャンプ大原開催 学連ゲーム&歴代OB戦
11月13日 ほかのフィールドへ遠征
12月11日 キャンプ大原開催 撃ち納め&卒業生追い出し学連ゲーム
1月8日 年末年始のため未定
2月12日 試験シーズンのため未定
9月11日 他のフィールドへ遠征
10月9日 キャンプ大原開催 学連ゲーム&歴代OB戦
11月13日 ほかのフィールドへ遠征
12月11日 キャンプ大原開催 撃ち納め&卒業生追い出し学連ゲーム
1月8日 年末年始のため未定
2月12日 試験シーズンのため未定
2016年05月11日
2016年4月 新歓ゲーム報告
4/17、4/24に京都市の北東に位置する「キャンプ大原」で開催された、2016年度新歓サバゲーの報告です!
一週目 午前中は雨の予報ながらも決行!ゲーム開始後には雨も上がり、快晴となりました。
今年度は、初心者講習をゲーム前に行いました。
各大学の先輩がエアガンの撃ち方や安全管理について教えてくれましたよ!

そして昨年度と違うところはタイムテーブルとルールブックを作成したことですね!

新歓ゲームということで午前中は最もスタンダードなフラッグ戦のみ行いました。

お昼には特製のカレーが!

午後からは満腹で動けないことを考慮して、疑心暗鬼で動けなくなるスパイ戦を行いました。

その後もメディック戦など、基本ルールはフラッグ戦ながらも、変則ルールを追加しました。

そしてラストゲームは無限復活のカウンター戦!(HITしたらスタート地点に戻ってカウンターを押して復活。復活回数の少ないほうが勝ちです。)
“無限”復活ですから、どうなるかは想像に難くないですよね!
食べ放題で食べ過ぎるように、無限復活と言われるとつい突撃、皆、勇敢に攻めていました!

二週目
朝にフィールドに到着すると赤い牛からの使者が!

午前中は一週目と同じく、初心者講習から始まり、フラッグ戦を行いました。

また、ゲスト大学として大阪工業大学から、ギルドイシグロが参加されました!

最後の無限復活カウンター戦では、復活回数が80対79で勝負がつく接戦に!!

以上で報告は終わりです。
新入生の皆さん、初めてのサバゲーの手ごたえはどうでしたか?
(わたくしは昨年の新歓サバゲーで1HITも取れませんでした)
新歓はフラッグ戦が基本でしたが、これからはさまざまな変則ルールを取り入れますよ!
参加してくださったみなさん、ありがとうございました。
またお会いしましょう!
【関西学生連盟の新オリジナルホームページが完成! しばらく平行して更新します。リンクはコチラです!】
【当日の写真はキャンプ大原のFacebookからもご覧になれます】
一週目 午前中は雨の予報ながらも決行!ゲーム開始後には雨も上がり、快晴となりました。
今年度は、初心者講習をゲーム前に行いました。
各大学の先輩がエアガンの撃ち方や安全管理について教えてくれましたよ!

そして昨年度と違うところはタイムテーブルとルールブックを作成したことですね!

新歓ゲームということで午前中は最もスタンダードなフラッグ戦のみ行いました。

お昼には特製のカレーが!

午後からは満腹で動けないことを考慮して、

≪スパイを誰にするか選んでいる場面≫
その後もメディック戦など、基本ルールはフラッグ戦ながらも、変則ルールを追加しました。

≪バリケード越しににらみ合う両者≫
そしてラストゲームは無限復活のカウンター戦!(HITしたらスタート地点に戻ってカウンターを押して復活。復活回数の少ないほうが勝ちです。)
“無限”復活ですから、どうなるかは想像に難くないですよね!
食べ放題で食べ過ぎるように、無限復活と言われると

二週目
朝にフィールドに到着すると赤い牛からの使者が!

午前中は一週目と同じく、初心者講習から始まり、フラッグ戦を行いました。

また、ゲスト大学として大阪工業大学から、ギルドイシグロが参加されました!

最後の無限復活カウンター戦では、復活回数が80対79で勝負がつく接戦に!!

以上で報告は終わりです。
新入生の皆さん、初めてのサバゲーの手ごたえはどうでしたか?
(
新歓はフラッグ戦が基本でしたが、これからはさまざまな変則ルールを取り入れますよ!
参加してくださったみなさん、ありがとうございました。
またお会いしましょう!
【関西学生連盟の新オリジナルホームページが完成! しばらく平行して更新します。リンクはコチラです!】
【当日の写真はキャンプ大原のFacebookからもご覧になれます】
2016年04月18日
5月8日 学連ゲーム案内
連盟長です。まだ後半の新歓ゲームも終わらぬうちに来月の案内です。
(これからは毎月第二日曜日に学連ゲームを行う予定です。また締切も早めて、開催日の二週半前にもうけます。)
開催日:5月8日 日曜日
場所:CAMP OHARA
開始予定時刻:10時 終了予定時刻:5時
料金:
ゲーム代 2000円
レンタルガン 1000円
レンタルBDU 500円
レンタルゴーグル 無料
送迎費 500円
大原カレー 500円
締切:4月21日23:59(ただしまだ新歓ゲームに参加していない新入生のみ4/27まで申込み可)
当日の運営大学は「京都大学」です。
(これからは毎月第二日曜日に学連ゲームを行う予定です。また締切も早めて、開催日の二週半前にもうけます。)
開催日:5月8日 日曜日
場所:CAMP OHARA
開始予定時刻:10時 終了予定時刻:5時
料金:
ゲーム代 2000円
レンタルガン 1000円
レンタルBDU 500円
レンタルゴーグル 無料
送迎費 500円
大原カレー 500円
締切:4月21日23:59(ただしまだ新歓ゲームに参加していない新入生のみ4/27まで申込み可)
当日の運営大学は「京都大学」です。
2016年04月06日
2016年 新歓学連ゲーム案内
連盟長に就任いたしましたアンドウです。アツボウさんの後任を務めさせていただきます。
新歓サバゲーの案内です。
開催日:4月17日(前半ゲーム)、4月24日(後半ゲーム)
場所:キャンプ 大原
開始予定時刻:10時 終了予定時刻:17時
料金:ゲーム代 2500円(昼食代込)
レンタルガン 1000円
レンタル迷彩服 500円
レンタルゴーグル 無料
送迎費 500円
締め切り:4月10日23:59、4月17日23:59(締め切り後も追加申し込み可、新歓ゲームはキャンセル料なし)
新歓ゲームの運営は学連が行います。
当日は、ゲーム開始前に的を用いてトイガンの使い方をレクチャーする時間を設けたり、サバゲーのルールをまとめた冊子を渡しルール説明を行うなど、
初めてサバゲーをする方がプレーしやすい環境を作ります。
昼食はキャンプ大原特製の牛筋煮込みカレーが配給される予定です。
興味のある方は、所属する大学の団体にコンタクトをお取りください。
※今年度から学連ゲームの告知、募集は当ブログではなく、学連のGoogleグループ内で行われます。ご注意ください。
ご入学おめでとうございます、新入生の皆さん。それではフィールドでお会いしましょう。
新歓サバゲーの案内です。
開催日:4月17日(前半ゲーム)、4月24日(後半ゲーム)
場所:キャンプ 大原
開始予定時刻:10時 終了予定時刻:17時
料金:ゲーム代 2500円(昼食代込)
レンタルガン 1000円
レンタル迷彩服 500円
レンタルゴーグル 無料
送迎費 500円
締め切り:4月10日23:59、4月17日23:59(締め切り後も追加申し込み可、新歓ゲームはキャンセル料なし)
新歓ゲームの運営は学連が行います。
当日は、ゲーム開始前に的を用いてトイガンの使い方をレクチャーする時間を設けたり、サバゲーのルールをまとめた冊子を渡しルール説明を行うなど、
初めてサバゲーをする方がプレーしやすい環境を作ります。
昼食はキャンプ大原特製の牛筋煮込みカレーが配給される予定です。
興味のある方は、所属する大学の団体にコンタクトをお取りください。
※今年度から学連ゲームの告知、募集は当ブログではなく、学連のGoogleグループ内で行われます。ご注意ください。
ご入学おめでとうございます、新入生の皆さん。それではフィールドでお会いしましょう。
2016年02月28日
2016年3月 学連ゲーム告知
副連盟長のPonsukeです。
最近少しづつ暖かくなってきましたね。皆様、春休みはいかがお過ごしでしょうか。
今年度最後のサバゲーとなります。奮って参加してください。
それでは告知をさせていただきます。
【日時】3月13日(日)
【場所】キャンプ大原
【ゲーム開始時刻】10:30
【申込締切】3月6日(日) 23:59
【参加費用】
・ゲーム代:1500円/人 +連盟費弾代500円 合計2000円 (昼飯はいつものカレーを用意してます。持参してくださっても結構です)
・レンタルガン:1000円/1丁
・レンタルBDU:500円/1着
・レンタルゴーグル:無料
・送迎費:500円/人
参加する団体は、
・大学名
・責任者名
・参加人数
・必要レンタル数(銃、BDU、ゴーグル等)
・必要送迎人数
を明記の上、コメント欄に書き込んでください。
以上、よろしくお願いします。
最近少しづつ暖かくなってきましたね。皆様、春休みはいかがお過ごしでしょうか。
今年度最後のサバゲーとなります。奮って参加してください。
それでは告知をさせていただきます。
【日時】3月13日(日)
【場所】キャンプ大原
【ゲーム開始時刻】10:30
【申込締切】3月6日(日) 23:59
【参加費用】
・ゲーム代:1500円/人 +連盟費弾代500円 合計2000円 (昼飯はいつものカレーを用意してます。持参してくださっても結構です)
・レンタルガン:1000円/1丁
・レンタルBDU:500円/1着
・レンタルゴーグル:無料
・送迎費:500円/人
参加する団体は、
・大学名
・責任者名
・参加人数
・必要レンタル数(銃、BDU、ゴーグル等)
・必要送迎人数
を明記の上、コメント欄に書き込んでください。
以上、よろしくお願いします。
2015年12月09日
12月20日学連ゲーム告知
連盟長のアツボーです。
今年最後のサバゲーです!
さすが12月めちゃくちゃ寒いです。防寒対策もしっかりして体調も万全で今月のサバゲーを挑みましょう!!
それでは告知をしたいと思います。
【日時】12月20日(日)
【場所】キャンプ大原
【ゲーム開始時刻】10:30
【申込締切】12月13日23:59
【参加費用】
・ゲーム代:1500円/人 +連盟費弾代500円 合計2000円 (昼飯は持参でお願いします)
・レンタルガン:1000円/1丁
・レンタルBDU:500円/1着
・レンタルゴーグル:無料
・送迎費:500円/人
参加する団体は、
・大学名
・責任者名
・参加人数
・必要レンタル数(銃、BDU、ゴーグル等)
・必要送迎人数
を明記の上、コメント欄に書き込んでください。
以上、よろしくお願いします。
今年最後のサバゲーです!
さすが12月めちゃくちゃ寒いです。防寒対策もしっかりして体調も万全で今月のサバゲーを挑みましょう!!
それでは告知をしたいと思います。
【日時】12月20日(日)
【場所】キャンプ大原
【ゲーム開始時刻】10:30
【申込締切】12月13日23:59
【参加費用】
・ゲーム代:1500円/人 +連盟費弾代500円 合計2000円 (昼飯は持参でお願いします)
・レンタルガン:1000円/1丁
・レンタルBDU:500円/1着
・レンタルゴーグル:無料
・送迎費:500円/人
参加する団体は、
・大学名
・責任者名
・参加人数
・必要レンタル数(銃、BDU、ゴーグル等)
・必要送迎人数
を明記の上、コメント欄に書き込んでください。
以上、よろしくお願いします。
2015年10月27日
11月8日学連ゲーム告知
連盟長のアツボーです。
文化祭が近いので速めに告知したいと思います。
最近、軽機関銃に憧れて買ってしまいましたww次のサバゲがたのしみなんやで!!!
では告知したいと思います
【日時】11月8日(日)
【場所】キャンプ大原
【ゲーム開始時刻】10:30
【申込締切】11月4日23:59
【参加費用】
・ゲーム代:1500円/人 +連盟費弾代500円 合計2000円 (昼飯は持参でお願いします)
・レンタルガン:1000円/1丁
・レンタルBDU:500円/1着
・レンタルゴーグル:無料
・送迎費:500円/人
参加する団体は、
・大学名
・責任者名
・参加人数
・必要レンタル数(銃、BDU、ゴーグル等)
・必要送迎人数
を明記の上、コメント欄に書き込んでください。
以上、よろしくお願いします。
文化祭が近いので速めに告知したいと思います。
最近、軽機関銃に憧れて買ってしまいましたww次のサバゲがたのしみなんやで!!!
では告知したいと思います
【日時】11月8日(日)
【場所】キャンプ大原
【ゲーム開始時刻】10:30
【申込締切】11月4日23:59
【参加費用】
・ゲーム代:1500円/人 +連盟費弾代500円 合計2000円 (昼飯は持参でお願いします)
・レンタルガン:1000円/1丁
・レンタルBDU:500円/1着
・レンタルゴーグル:無料
・送迎費:500円/人
参加する団体は、
・大学名
・責任者名
・参加人数
・必要レンタル数(銃、BDU、ゴーグル等)
・必要送迎人数
を明記の上、コメント欄に書き込んでください。
以上、よろしくお願いします。