スポンサーサイト
2012年09月22日
World of Tanks Southeast Asia Server 新設!!
関西学生BBs連盟諸君に伝達
今回はWorld of Tanks(15vs15の大規模オンラインPCゲーム[以下 WOT])の東南アジアサーバーが新設したことより、このサーバーで学生クランを作ろうぜ!!という報告です!
なぜこのような話が持ち上がったかと言いますと、年々我々関西学生BBs連盟内でWOTをプレイしている方が増加しており、この増加を機に、学生間でクランを立ち上げ、東南アジア、また最終的には世界最強クランになれば面白いと考えたからです!
流れ的には クラン創設→Sea Saver占領 → 俺ら vs NA Saver 最強クラン → NA Saver占領→(^q^)
もちろん誰でも気軽に参加していただいて結構です!
しかしやるからにはガチ勢を目指しましょう!ガチでマジで
そしてですね、
《チームプレイを重視するためにSkypeでの音声通話を使いながら、WOTをプレイします!!》
皆もSkypeダウソして下さいね!!(マイク必須)
Skypeを使いながらWOTすると世界統一も夢じゃない。
今現在、NouthAmerica Saver(NA)からSoutheast Asia Saver(Sea)へのデータ引継ぎサービス中です。
このサービスは10/2までですが、9月中には完了させて下さい。
また、今現在、他のクランに属していて、関学連の新クランに入られる方は、属しているクランを脱退してから、データの引継ぎを行って下さい。そのままデータの引継ぎを行うとバグが発生すると報告されています。
詳しくはWOT HPにアクセスして下さい。最下記にWOTのURLを添付しておきます。
そして今現在、関西学生BBs連盟のクラン名を募集しております。
今候補にあがっているのは 【T-BBS】 です!
その他にも良い名前があれば、その名をこの記事のコメント欄にレスして下さい。
お待ちしております!
今後報告することがあれば随時報告致します。
またわからないことがあれば関学BBs連WOT関連の記事内のコメント欄で助け合いましょう!!
「敵戦車を、やっちまったぞ!」
WOT HP
http://worldoftanks.com/
Skype
http://www.skype.com/intl/ja/get-skype/
関学BBs連第一機甲師団 師団長 吉田さん » 続きを読む
今回はWorld of Tanks(15vs15の大規模オンラインPCゲーム[以下 WOT])の東南アジアサーバーが新設したことより、このサーバーで学生クランを作ろうぜ!!という報告です!
なぜこのような話が持ち上がったかと言いますと、年々我々関西学生BBs連盟内でWOTをプレイしている方が増加しており、この増加を機に、学生間でクランを立ち上げ、東南アジア、また最終的には世界最強クランになれば面白いと考えたからです!
流れ的には クラン創設→Sea Saver占領 → 俺ら vs NA Saver 最強クラン → NA Saver占領→(^q^)
もちろん誰でも気軽に参加していただいて結構です!
しかしやるからにはガチ勢を目指しましょう!ガチでマジで
そしてですね、
《チームプレイを重視するためにSkypeでの音声通話を使いながら、WOTをプレイします!!》
皆もSkypeダウソして下さいね!!(マイク必須)
Skypeを使いながらWOTすると世界統一も夢じゃない。
今現在、NouthAmerica Saver(NA)からSoutheast Asia Saver(Sea)へのデータ引継ぎサービス中です。
このサービスは10/2までですが、9月中には完了させて下さい。
また、今現在、他のクランに属していて、関学連の新クランに入られる方は、属しているクランを脱退してから、データの引継ぎを行って下さい。そのままデータの引継ぎを行うとバグが発生すると報告されています。
詳しくはWOT HPにアクセスして下さい。最下記にWOTのURLを添付しておきます。
そして今現在、関西学生BBs連盟のクラン名を募集しております。
今候補にあがっているのは 【T-BBS】 です!
その他にも良い名前があれば、その名をこの記事のコメント欄にレスして下さい。
お待ちしております!
今後報告することがあれば随時報告致します。
またわからないことがあれば関学BBs連WOT関連の記事内のコメント欄で助け合いましょう!!
「敵戦車を、やっちまったぞ!」
WOT HP
http://worldoftanks.com/
Skype
http://www.skype.com/intl/ja/get-skype/
関学BBs連第一機甲師団 師団長 吉田さん » 続きを読む
2012年09月19日
9/16 学生大会
こんにちは。京大BBスポーツサークル「Part-Time Soldiers」です。
ゲームに参加して下さった学生、社会人の皆さん、お疲れ様でした。
このたびは9月16日のゲームを主催させて頂いたので、その報告をさせていただきます!
今回は、およそ40名もの方々が参加して下さいました。


前回に引き続き、ゲームの舞台はふたたび大原新フィールド。今回は午後の缶けり戦に備えて、フィールドに早く慣れて頂けるように地形図を配布しました。


学生チーム 対 社会人チームに分かれて行った戦闘。苦戦を強いられる学生チーム!



予想以上にハードな戦いに!
当日は昼間の最高気温が30℃にのぼると噂されておりましたが・・・
ゲーム中はむしろ策敵に忙しいので、あまり気がつきませんでした(笑)
ゲーム初めは確かに暑いのですが、水分補給をし汗びっしょりになるとかえって涼しいのです。


午前中の初回2ゲームでは、リスボンルールを採用。ヒットしても退場にはならず、フラッグ地点から改めて出撃することができます。
倒した回数のより多いチームが勝ちです。



以降は通常のフラッグ戦。
フリマの品物をチェックしつつ、昼食を取り・・・
午後からは京大BBスポーツの企画した缶けり戦(ペットボトル)を行いました。
2チームそれぞれの色のペットボトル4本をフラッグに見立て、所定の場所に設置。
地図をみながらフラッグを探し出してください!



相手のフラッグ4本を全て倒したチームが勝ちです。金髪美女となんとかピンク


遠くから銃で撃って倒す人、手でそっと倒す人、腕でラリアットする人。
フラッグの倒れやすさはもちろんですが、配置やルールにもうひと工夫、といった具合。
まだまだ改良の余地がありますね。
最近はたびたび雨が降るようになりましたが、厳しい残暑もあともうすこしの辛抱です。
しかし水分補給とケガ対策は、常にぬかりなく。これからも安全で楽しいサバゲーライフを!
それではまた次のゲームでお会いしましょう。ありがとうございました!











ゲームに参加して下さった学生、社会人の皆さん、お疲れ様でした。
このたびは9月16日のゲームを主催させて頂いたので、その報告をさせていただきます!
今回は、およそ40名もの方々が参加して下さいました。


前回に引き続き、ゲームの舞台はふたたび大原新フィールド。今回は午後の缶けり戦に備えて、フィールドに早く慣れて頂けるように地形図を配布しました。


学生チーム 対 社会人チームに分かれて行った戦闘。苦戦を強いられる学生チーム!



予想以上にハードな戦いに!
当日は昼間の最高気温が30℃にのぼると噂されておりましたが・・・
ゲーム中はむしろ策敵に忙しいので、あまり気がつきませんでした(笑)
ゲーム初めは確かに暑いのですが、水分補給をし汗びっしょりになるとかえって涼しいのです。


午前中の初回2ゲームでは、リスボンルールを採用。ヒットしても退場にはならず、フラッグ地点から改めて出撃することができます。
倒した回数のより多いチームが勝ちです。



以降は通常のフラッグ戦。
フリマの品物をチェックしつつ、昼食を取り・・・
午後からは京大BBスポーツの企画した缶けり戦(ペットボトル)を行いました。
2チームそれぞれの色のペットボトル4本をフラッグに見立て、所定の場所に設置。
地図をみながらフラッグを探し出してください!



相手のフラッグ4本を全て倒したチームが勝ちです。金髪美女となんとかピンク


遠くから銃で撃って倒す人、手でそっと倒す人、腕でラリアットする人。
フラッグの倒れやすさはもちろんですが、配置やルールにもうひと工夫、といった具合。
まだまだ改良の余地がありますね。
最近はたびたび雨が降るようになりましたが、厳しい残暑もあともうすこしの辛抱です。
しかし水分補給とケガ対策は、常にぬかりなく。これからも安全で楽しいサバゲーライフを!
それではまた次のゲームでお会いしましょう。ありがとうございました!












2012年09月07日
【訂正】9/16 学生大会
以前ここで9月の学生大会は23日と連絡してしまいましたが、訂正します。
今月の学生大会は9月16日(日)です
こちらの不手際で迷惑をかけ非常に申し訳ありません。
すみませんが、もう一度16日の参加人数・送迎数等の書き込みをよろしくお願いします。
京都大学BBS 杉原
今月の学生大会は9月16日(日)です
こちらの不手際で迷惑をかけ非常に申し訳ありません。
すみませんが、もう一度16日の参加人数・送迎数等の書き込みをよろしくお願いします。
京都大学BBS 杉原