スポンサーサイト
2013年10月22日
学祭シーズン
どうも、林です。
秋の学祭シーズンが到来しました。
各大学、学祭に向けて準備が忙しいことと存じます。
つきましては、各大学の学祭日程、出し物、応援要請など、情報の交換を行いたいと思います!
こちらの記事のコメントにて広告、宣伝、ご自由にどうぞ!
秋の学祭シーズンが到来しました。
各大学、学祭に向けて準備が忙しいことと存じます。
つきましては、各大学の学祭日程、出し物、応援要請など、情報の交換を行いたいと思います!
こちらの記事のコメントにて広告、宣伝、ご自由にどうぞ!
タグ :連絡事項
2013年10月20日
10月学連 中止案内
2013年10月19日
10 / 20 送迎について
明日、10 / 20 (日)学連ゲーム送迎希望者の集合場所および時間についての通達です。
集合時間 : 9時
集合場所 : 熊野寮 (新しい集合場所)

以上の場所に遅れないよう集合して下さい。
なお、今回のサバゲは小雨決行の予定です。
集合時間 : 9時
集合場所 : 熊野寮 (新しい集合場所)

以上の場所に遅れないよう集合して下さい。
なお、今回のサバゲは小雨決行の予定です。
タグ :連絡事項
2013年10月18日
10月学連・特殊戦ルール説明
近大KUMA、業務担当の村田です。
遅くなりましたが、10/20(日)の学生戦において行う特殊戦について説明致します。
フィールドの三か所にフラッグを配置します。両陣営にはこのフラッグを取り合ってもらう形となります。
フラッグを発見・確保した人は自陣営のスタート地点までフラッグを輸送して下さい。
また、フラッグを輸送中にHitした場合は、持っているフラッグをその場に置く(立てる)様にして下さい。
制限時間内により多くのフラッグを獲得した陣営の勝利となります。
制限時間は15分,時間内にどちらかの陣営が全てのフラッグを獲得した場合はその時点でゲーム終了となります。
以上の通りです。当日も改めて説明しますが、不明点等ありましたらお気軽にお尋ね下さい。
では、皆様当日にお会いしましょう。
遅くなりましたが、10/20(日)の学生戦において行う特殊戦について説明致します。
フィールドの三か所にフラッグを配置します。両陣営にはこのフラッグを取り合ってもらう形となります。
フラッグを発見・確保した人は自陣営のスタート地点までフラッグを輸送して下さい。
また、フラッグを輸送中にHitした場合は、持っているフラッグをその場に置く(立てる)様にして下さい。
制限時間内により多くのフラッグを獲得した陣営の勝利となります。
制限時間は15分,時間内にどちらかの陣営が全てのフラッグを獲得した場合はその時点でゲーム終了となります。
以上の通りです。当日も改めて説明しますが、不明点等ありましたらお気軽にお尋ね下さい。
では、皆様当日にお会いしましょう。
2013年10月07日
10月学連告知
近大KUMA、業務担当の村田です。
今月の学生ゲームは、10月20日(日)に催行される予定です。以下の案内をご覧の上、参加表明をお願いします。
【日時】10月20日(日)
【場所】大原
【締切】10月16日24時
必要事項
・大学名
・責任者名
・参加人数
・必要レンタル数(銃、BDU、ゴーグル等)
・必要送迎人数
なお、改めて詳細な説明を上げますが、今回の学連ではBF3の「キャプチャー・ザ・フラッグ」戦をモデルにしたゲームを行う予定です。
以上、よろしくお願い致します。
今月の学生ゲームは、10月20日(日)に催行される予定です。以下の案内をご覧の上、参加表明をお願いします。
【日時】10月20日(日)
【場所】大原
【締切】10月16日24時
必要事項
・大学名
・責任者名
・参加人数
・必要レンタル数(銃、BDU、ゴーグル等)
・必要送迎人数
なお、改めて詳細な説明を上げますが、今回の学連ではBF3の「キャプチャー・ザ・フラッグ」戦をモデルにしたゲームを行う予定です。
以上、よろしくお願い致します。